忍者ブログ
このサイトでは、旅行に関する情報を紹介しています。
ブログ内検索
[1] [2] [3] [4]
スポンサードリンク


2024/04/20 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


2008/01/18 (Fri)
榊原 温泉

榊原温泉(さかきばらおんせん)は、三重県津市榊原町にある温泉で、古くから多くの人々に利用されている有名な温泉です。

また榊原温泉は、七栗の湯(ななくりのゆ)とも言われています。

そして、清少納言の「枕草子」に「湯はななくりの湯、有馬の湯、玉造の湯」と謳われ、有馬の湯や玉造の湯とともに「三名泉」のひとつに数えられています。

つまり榊原温泉は、清少納言ゆかりの名湯、ななくりの湯で、歴史のある古来の温泉と言うことになります。

榊原温泉への交通アクセスは、車を利用する場合、名古屋からは東名阪(名古屋西I.C)→国道25号→伊勢自動車道久居I.Cより76.3km、大阪からは西名阪(藤井寺I.C)→国道25号→伊勢自動車道久居I.Cより123.2kmとなります。

また鉄道を利用した場合は、名古屋→久居(50分)または、大阪難波→榊原温泉口(1時間10分)となります。

いづれも近鉄ですが、詳しくは榊原温泉振興協会のホームページに地図などの案内が掲載されています。

(http://www.sakakibaraonsen.gr.jp/)榊原温泉は、3名泉に謳われるように平安時代には温泉として利用されていた言われています。

場所がら、伊勢神宮へのお参り前に身を清める「湯ごり」場で、都から伊勢への正式な参拝ルートでした。

長旅の汚れを落とし、疲れを癒してお伊勢さんに詣でる重要な役割を果たしていました。

泉質はアルカリ性単純泉で、ビロードのようにしっとりと肌になじみ、入浴後のお肌がツルツルになるお湯です。

効能は、慢性関節リュウマチ、皮膚病、婦人病、糖尿病、神経痛、疲労回復、などです。

榊原温泉には、紫峰閣、神湯館、河鹿荘、白雲荘、湯元 榊原館、榊原 川八、清少納言、ゆとり、味楽、などの温泉旅館があります。

また日帰り温泉施設には、サンドセラピー砂羽(さわ)、温泉保養館 湯ノ瀬などがあります。

イベントでは、3月末のさくら祭り、7月7日のほたるコンサート、8月15日の納涼夏まつり、11月中旬の秋の収穫祭、などで賑わいますが、詳しくは榊原温泉振興協会のサイトに掲載されています。

清少納言ゆかりの七栗の湯は、古代のロマンを彷彿とさせる名湯です。
PR
スポンサードリンク


2007/07/25 (Wed)
排水基準と温泉

2007年7月1日から水質汚濁防止法の一部改正に伴うフッ素やホウ素の排出規制が強化される見通しだが、これが実施されると、かけ流し温泉の存続が危うくなると、TBSテレビが2月23日夕方のニュース番組内で伝えた。

「名湯存続の危機−源泉かけながしと排水基準」と銘打ったコーナーで、規制が強化されれば、かけ流し温泉がメインの旅館はこのままでは営業が出来なくなるという。

水質汚濁防止法が改正されたきっかけは1998年にWHO(世界保健機構)が出した報告。

アフリカや中国でフッ素やホウ素を含み水を大量に含む井戸水を飲んだ人が体調を崩したらしい。

フッ素やホウ素が排水規制を受ける理由として専門家は「ホウ素を高濃度で摂取すると嘔吐、腹痛、下痢といった症状を発生する」「フッ素は飲用水として飲み続けると歯が黒くなる」と説明した。

同専門家は、日本についても触れており「現れた症状がホウ素なりフッ素物質によるという、きちんとした因果関係を持った報告はほとんどない」「健康被害がただちに発生する恐れは非常に少ない」と述べた。

仮にホウ素・フッ素の除去設備を設置するには最低でも500〜600万円程度の資金が必要になるそうだ。

決して安い金額ではない。

番組では既に対策を講じている温泉も紹介。

新潟県・川口温泉「和楽美の湯」で1日85トンの井戸水で温泉排水を薄めてホウ素の濃度を下げているという。

除去装置の導入費用はゼロだろうが、井戸水による希釈だって費用はかかっているだろう。

番組は最後に「新基準はあまりに実態にそぐわないため、環境省は適用延期も含めて再検討している」と伝えた。

規制強化が先送りされて、猶予期間が2・3年延長されたなら、温泉旅館経営者は一安心できるだろうが、問題の解決にはならない。

ただ、利用する側としては、かけ流しの温泉が人体に何らかの害を及ぼすという報告はないので願わくば今までどおり楽しみたいところである。
スポンサードリンク


2007/07/22 (Sun)
朝里川温泉

朝里川温泉(あさりがわおんせん)は、北海道後志支庁管内小樽市(旧蝦夷地、明治以降の旧後志国)にある温泉。

札幌から近く、情緒ある小樽からもすぐという立地の良さと、豊かな自然に囲まれた恵まれた自然環境が人気の秘密。

開湯が昭和29年と新しいだけに、街の雰囲気も明るくて開放的。

ゆらぎの里として癒しをテーマに散策路の整備やほたるの飼育などを行っている。

地元はもちろん札幌から車で訪れる家族連れやカップルが増えている。

今ではペンションなども点在するようになってきた。

泉質はナトリウム・カルシウム一塩化物泉、神経痛・筋肉痛・関節炎・疲労回復・慢性婦人病・痔疾などに有効とのこと。

飲む効果も良いとのことで、飲用では慢性消化器病・痛風・五十肩・糖尿病・便秘・虚弱児童・切り傷・やけど・冷え性に有効。

春は芝桜、夏はゴルフやテニス、秋は紅葉が美しく、冬は朝里川温泉スキー場でスキーが楽しめるリゾート地。

リゾートホテルや昔ながらの温泉旅館などが建ち並び、小樽観光の拠点として訪れる人も多く、小樽運河や北一硝子三号館、石原裕次郎記念館は人気がある。

ビューポイントとして天狗山の山頂からみる夜景は最高。

それではお勧めの宿のご紹介。

【小樽朝里クラッセホテル】

深い自然に囲まれた露天風呂が自慢のリゾートホテル!小樽市内より車で20分。

市内観光も便利。

スポーツ施設充実、温泉露天風呂も完備。

小樽近郊でとれる素材を生かしたオリジナルコース料理は格別。

【温泉 宏楽園】

大庭園の和風の宿、ご夕食お部屋出し、露天風呂付客室は全15室。

お部屋の露天風呂から、また本館別館の露天風呂から眺める四季の大庭園は本当に魅力的。

札幌から車で40分で別世界。

お料理は手作りを心がけ、地元の食材を使用した和食会席膳。

お部屋でごゆっくりと。

【小樽朝里川温泉ホテル武蔵亭】

和食御膳でおもてなし、味を語る宿、ホテル武蔵亭。

小樽からも札幌からも近い温泉地。

食事に力をいれている。

味を語る宿の名のとおり地元の食材を厳選して使用。


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]